三味線の皮、破れていました。

今日、生徒さんから「こんにちは、三弦の皮が破れました云々・・」というメールがきました。

私「そちらもは暑いですか?本当は、この時期はあまり張り替えたくない感じですが、替えない訳にはいかないですね。この時期張り替えると最悪また破ける可能性があります。台風が来なくなる10月以降がベストです。万が一破けても、時期的なものもあるので、覚悟して張り替えてください。今まで破けなかったのは、ゆるかったから破けなかったのだと思います。でんでん太鼓になると、破けません」

生徒さん「返信ありがとうございます。暑くて、湿気もすごいです。クーラーの入っている時と、いない時の温度変化も悪いですよね。普段は、持ち運ぶケースに入れておくのですが、出しておくのと、どちらがいいのでしょうか」

私「難しいのですが、クーラーの良く効いた部屋で出し、雨の日は出さない方が良いです。私は、雨の日は練習用三味線を出します。本番用は、お天気の良い日限定で出します。かと言って、仕舞い込んでいても破けます。生き物の皮ですから適度に風通しも必要です。いつも、皮貯金をしています!」

その後「私も、今気になって開けてみましたら、破けていました!

こんな気候ですからね〜」

と、いうことで、私も皮の張り替えが必要になってしまいました。
皆様の三味線は、大丈夫でしょうか?
画像とも思ったのですが、あまりに悲しい画像なのでUPしないことにします。

Leave a Reply